徳島新聞に弊社が2014年12月に取り組んだ古民家再生による イタリアンレストランの記事が掲載されました。 http://www.topics.or.jp/localNews/news/2015/10/2015_1444…
さらに表示 2015年10月12日徳島新聞「徳島・上勝町で古民家活用し料理店 地元食材のイタリアン人気」2015年10月12日徳島新聞「徳島・上勝町で古民家活用し料理店 地元食材のイタリアン人気」
<ラグビー日本代表的地方創生論>
<ラグビー日本代表的地方創生論> 意識高い系オヤジの一言(笑 ①日本人(地元民)だけでは強くならないという現実。 ②適材適所に外国人(移住者)を入れる。 地域再生において、移住者を入れる場所はどこか。 ③ゆるやかな代表選…
さらに表示 <ラグビー日本代表的地方創生論><環境都市ポートランドは衝撃的^^>
今後の未来を考えるうえで、greenz.jpの鈴木さんの話は、 ある意味、衝撃的であるし、わくわくする。 ボクは環境にはまったく興味がない、というか、自閉的な 話に陥りやすい、わくわく感のないエコなものにはなんと なく…
さらに表示 <環境都市ポートランドは衝撃的^^>「起業家育成関係資本」と「GH2」だな
<来年度は、「起業家育成関係資本」と 「GH2」だなと思う今日この頃> 街づくりではおなじみの「社会関係資本(ソーシャル キャピタル)」がある町が、いい街だというのを判断する ものさしとして、よく知られています。 社会関…
さらに表示 「起業家育成関係資本」と「GH2」だな「ほら暮らし」じゃなくて「ホラクラシー」だって
ヒエラルキーに対抗して、ホラクラシーだって。。。 会社のどの時期や人員数やさまざまな要因で組織論は変えたほうが ベストで。さらにいえば、ビジネスモデルによっても、多少向き不向きが あるでしょうし。 &nbs…
さらに表示 「ほら暮らし」じゃなくて「ホラクラシー」だって<本紹介 『学力の経済学』>
8月読んだ本ではヒット中のヒットしました、いい本です。 ボクは社会科教育学を学んだものですが、教育学が経験学であり 科学ではない点については誰もが悩み続けていた点でした。 私の場合は授業論が専門でしたが、教育経済学の知…
さらに表示 <本紹介 『学力の経済学』><公募/会計及びゲストハウス担当募集>
<公募/会計及びゲストハウス担当募集> うちの会社で欠員が出たので、会計事務とゲストハウス業務を 行ってくれそうな人を募集しています。実は秘書募集かも笑 いろんな仕事がやってくるので大変ですが、成長はその人次第です。…
さらに表示 <公募/会計及びゲストハウス担当募集><ギフトエコノミー②上限があるということ>
前回のお話は、資本主義に基づく貨幣経済の課題、 1人の消費の最大化に進むために、コミュニケーションが 不足しやすくなったりするなどの問題がでてきている が、その解決策の一つに、物々交換にみられるような 新しい贈与経済の…
さらに表示 <ギフトエコノミー②上限があるということ>いまどきの贈与経済論 参考テキスト
参考になる文献リストです。 ①モースの贈与論の解説 https://www.philosophyguides.org/compact/mauss-don-super-compact-summary/ https://…
さらに表示 いまどきの贈与経済論 参考テキストいまどきの贈与経済論
<なぜギフトエコノミーなんだろう?> 最近、街おこし系のキーワードによく出てくる ギフトエコノミー(贈与経済論)。 ちょっとぼくなりに整理してみようと思います。 <そもそもだけど。。> 人類のもっとも偉大な発明の一…
さらに表示 いまどきの贈与経済論9月7日に話をします^^
ぼくも9月7日登壇して、インターンシップの話をいたします^^ +++ 徳島県集落再生室からのお知らせ 「とくしま回帰」インターン実践セミナーを開催します!! 県内外のインターンシップ事例のご紹介、都市の若者との交流につい…
さらに表示 9月7日に話をします^^<合意形成とアイデアを生むのは別論理>
いろいろな会議に出たり、ワークショップにでて 見たものの、素朴な疑問ですが、みんなで考えることで ①アイデアはでるのか? ②実行者のいないアイデアの意味は? と思うことがあります。 特にワークショップ全盛のいま思うこと…
さらに表示 <合意形成とアイデアを生むのは別論理><強いチームに必要なのは、一体感か使命か>
<強いチームに必要なのは、一体感か使命か> 結果を出す意味では、仲良しチームがいいのか、ライバル意識を持ったチームがいいのか。ただいま検証中。 かつて全日本女子バレーチーム監督の自伝をいくつか読んでみると、 金メダルを獲…
さらに表示 <強いチームに必要なのは、一体感か使命か><人の募集ー上勝での募集ー>
おにぴからの業務連絡です笑。 もし、ピンと来たらご一報ご紹介ください。 人次第ですが、そこそこ人気店にするだけの支援は ぜったいにやりますのでご安心を。 1 パン屋さんになりたい人 古民家からりのべビル物件…
さらに表示 <人の募集ー上勝での募集ー><過疎のホスピスと、公平性の矛盾>
先日、とあるエリアの消えゆく集落の予想図を見せてもらいました。 確実に10数年足らずのうちに、なくなる集落がありました。 しかし、そこに、地方創生といって、何かしらの手立てを 打てるだけの財源の余裕もなく、またそこの集落…
さらに表示 <過疎のホスピスと、公平性の矛盾><本紹介>リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください--井上達夫の法哲学入門
20年近く前の大学院時代によみふけった法哲学。 長尾龍一、井上達夫。この二人の本には大変影響を受けた。 特に井上氏の『共生の作法』。 この本は今読んでもおもしろい。 正義や公正といった、社会の基礎となるルールに どれだけ…
さらに表示 <本紹介>リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください--井上達夫の法哲学入門インターン始動
タケです。 台風も去り、梅雨もそろそろ明けようとしています。 とにかく暑いです。日々気温の上昇に身体が慣れません。 さて、先週から1名起業家育成インターンに参加しています。今年度の第一号です。 海外の大学に在学中の横田君…
さらに表示 インターン始動台風一過
タケです。 大きな台風が今朝方通過していきました。 本日は山のほうの見回りと片付けを少しだけ行いました。 山も川もある田舎では自然をいっぱい感じられる景観はとてもいいのですが反面、災害時にとても困ります。 夜中に停電も何…
さらに表示 台風一過<ドラマ紹介>UNDER THE DOME
実におもしろいドラマ。 数年前から注目はしてたものの、見そびれていたアンダーザドームを 見始めました。 wiki 原作スティーブンキング。 これだけで、ああ、ひねくれた作品だなとわかります笑 ***wiki引用 メイン州…
さらに表示 <ドラマ紹介>UNDER THE DOME<本紹介> 『田舎の無名高校から東大、京大にバンバン合格した話―西大和学園の奇跡』
関西私学の雄「西大和学園」が中堅私学から トップクラスの 進学校に生まれ変わる歴史を 理事長の自伝風に描いた本。 数年前に、実際に西大和学園の校舎を見に行った こともあって、非常におもしろい、です。 *関西での私学…
さらに表示 <本紹介> 『田舎の無名高校から東大、京大にバンバン合格した話―西大和学園の奇跡』廃校利用のベストは、やっぱり学校での再利用だろうなあ・・・
こんにちは。 しゃちょうのおにぴです。 やっぱりやられたかというニュースが飛び込んできました。
さらに表示 廃校利用のベストは、やっぱり学校での再利用だろうなあ・・・住みたい?住みたくない?
ネットで流れてきた衝撃的なニュース。 住みたい都道府県ランキング、徳島県はワースト5位入りの44位。 とっても過ごしやすいところなのになぜでしょう。 住みたいか住みたくないかは各人の生活スタイルの尺度だと思うのです。 ト…
さらに表示 住みたい?住みたくない?<映画紹介>『フラガール』シネカノン制作・配給
タケです。 初めて会う方に自分の仕事の話をすると「地域創生とはなんですか」といった話になります。 正直自分もベストな答えが返せず、むにゃむにゃ言った後で「勉強中ですなう」で終わってしまいます。 まさに勉強中の身で、自分に…
さらに表示 <映画紹介>『フラガール』シネカノン制作・配給<本紹介>『BAKUMAN』集英社
経営を学ぶなら、この漫画を読もう、とオススメしているのが この漫画。 バクマンの詳細 wiki 若き高校生漫画家志望の二人が、原作と作画に分かれ、 売れる漫画とは何か、面白い漫画とは何かということを身をもって 示しながら…
さらに表示 <本紹介>『BAKUMAN』集英社<紹介>『現代建築に関する16章』五十嵐太郎 講談社現代新書(2006)
地方創生を考えるうえで、都市計画などに多くの蓄積をもっている 建築理論に興味を持って読んでみました。 Amazonへ ちょっと門外漢には、いろんな建築系の人物の名前が出てくるので 大変なのですが、どういうことが哲学的に課…
さらに表示 <紹介>『現代建築に関する16章』五十嵐太郎 講談社現代新書(2006)<要約の時代の問題~リアル感のぶれ、信頼の問題>
ここひとしきりgoogleをよく使っていますが、 検索エンジンがよく出来すぎていて、一人ひとり用に カスタマイズされることで、見ている情報が各自バラバラ で、本当に正しい検索結果がわかりにくいことがあります。 例えば、…
さらに表示 <要約の時代の問題~リアル感のぶれ、信頼の問題>講演やります^^
<今年も講演お引き受けしますー^^> いつもお世話になります 例年に比べ、今年は講演依頼が遅めで、ぜひ、みなさま および下さいという、自己アピールです笑 7月はいっぱいですが、11月~3月までなら、いつでもどうにかなり…
さらに表示 講演やります^^ポートランド視察
<幸福度数×創造度数×○○=?> 今回のポートランド行の目的、そういえば、書いていませんでしたが、 このたびの目的は、上の掛け算ができるかどうかを 考えに行く視察でした。 いま取り組んでいるフィジー留学。 昨年Gall…
さらに表示 ポートランド視察ポートランド
タケです。 ボスがアメリカはオレゴン州ポートランドの視察から帰国しました。 facebookでも毎日の視察記録をアップしてくれたので、まる1週間不在の実感があまりなかったです。 あまり時差ボケもないようで朝からバリバリ仕…
さらに表示 ポートランド梅雨の晴れ間
どうもタケです。 梅雨でずっと天気がよくありません。 山には霧がかかって真っ白になっています。 天気が悪いと気分も落ち込み気味です。 しかし重要な作業がひと段落したのでタケの心は晴れ間が見えてます^^ この調子だ、エイエ…
さらに表示 梅雨の晴れ間<「街を作る」という目線>
今日は、前々から行こうと思いつついけてなかった 代官山蔦屋に。 正直に言えば、本の量は思ったよりも少ないものの、 カフェもあれば、セルフレジも視聴コーナーも充実。 JR恵比寿駅から、ゆっくり街並みをみながら、 周辺も…
さらに表示 <「街を作る」という目線><東京には無縁の地方創生、そして大開拓時代へ>
オリンピックに向けて、株価も快調、まだまだ元気な東京。 街を歩いていても、地方創生などどこ吹く風。 この温度差はすごいぞと思います。 いまの政治家は、高齢で、田舎出身の人が多いので まだ補助金で延命させ…
さらに表示 <東京には無縁の地方創生、そして大開拓時代へ>