今週は、一気に3本どり。 第10回アフリカUターン系女子 「青森3都アイデンティティ論」と「都市と地方論」 https://youtu.be/yUfJTvx1gmE 第11回2拠点・離島系女子 「地域との暮らし方・楽しみ […]
プロジェクト
第9回地方創生Picksは「地域系女子の考える地方論」

第9回のゲストは、高知大学で地域について学んでいる桧山さんと森野さんのお二人です。 18歳時点で、地域を学ぶ選択をした理由はなになのか。恋も遊びもたくさんあるなかで、 なぜ地域系女子が地域にはまるのはなぜか、じっくり聞い […]
第8回地方創生Picksは、「地方の楽しい生き方」

<第8回地方創生Picks> 第8回目となりました、地方創生Picks。 本日のゲストは、島根県海士町より、田畑さんをお招きしてお送りします。 ふらふら・雑・逆境(好奇心)な選択! ざついーな人 アンカーとしての本 生き […]
第7回地方創生Picksのテーマは「地方移住するきっかけと意味」

第7回目の地方創生Picks.本日のゲストは、長崎県小値賀島より、 地方移住して宿をしている長谷川ご夫婦にきてもらいました。 ♯地方移住 https://youtu.be/zF5EfFO7TV […]
第6回地方創生Picksのテーマは「新しい学びや場作りについて」
第6回地方創生Picksでは、ゲストに株式会社アスノオト「さとのば大学」事務局の山崎麻梨子さんを お迎えして、新しい学びや場作りについて、いろいろお聞きしていこうと思います。 https://youtu.be/j9CgT […]
第5回地方創生Picksのテーマは2回目の「コロナ」

第5回のゲストは、つくば市で街づくりに携わっている堀下さんをお呼びしてお送りします。 学園都市つくば市の面白さはじめ、2回目の「コロナ」について、いろいろ聞いていこうと思っています。 https://youtu.be/0 […]
第4回地方創生Picksのテーマは、「東京に引き付けられる魅力」から地方を見る
本日のゲストは、移住交流支援サイト「スマウト」を運営している面白法人カヤックから、 中村さんにお越しいただいています。中村さんのキャリアを通じて、改めて、移住の話の前に、 なぜ東京はこんなに人を惹きつけるの […]
第3回地方創生Picksは「新しい公務員」を生み出すためには?

第3回地方創生Picksは「新しい公務員」を生み出すためには?をテーマに、 高知県で公務員をされている高橋さんに、公務員のあるべき未来像について 対談してもらいました! https://youtu.be/_MDfWPhX […]
地方創生Picks第2回「なぜ地方に未来を感じ、移住するのか」

https://youtu.be/Vcmn6lrD9G4 第2回地方創生icksでは、岡山県西粟倉村地域おこし協力隊猪田さんを お招きして、「なぜ地方に未来を感じ、移住するのか」のルーツを探る旅となりました!
<Youtubeを始めました!>

2020年6月30日より、「地方創生Picks」というタイトルで、 Youtube始めました。 第1回のテーマは、コロナ下の地方創生論です。 ぜひご覧ください! https://youtu.b […]
<サポート企業の集大成>
1年間サポートして来た企業の年内最終イベントが終わりました。 徳島県知事の審査の元、無事に若者の意見を形に、そして政策反映できる素地ができたものと思います。 http://www.topics.or.jp/localNe […]
ゲストハウスオープン!

ゲストハウス、オープンしました! 昼は「レストラン・ペルトナーレ」として、リーズナブルな価格で本格イタリアンのコースランチをお楽しみいただけます。 夜は宿泊ができるレストラン、オーベルジュ・いちじゅのかげとして営業します […]
ゲストハウスが着々と・・・

9月末完成予定の弊社初の事業となるゲストハウス。着々と進んでおります。同じ場所に併設してシェアハウスも形が見えてきました^^毎日毎日大工さん達が、丁寧に作ってくれています。熱い中、ほんとうに手を抜かず、作ってくれています […]